プラモデルの作品集。車模型がメインです。
AYRTON-SENNA

セナ最後のレースをジオラマで再現
詳しくはこちらTAISAN STARCARD PORSCHE 911 GT2

1995年の全日本GT選手権には、チームタイサンから3台のマシンが参戦。カー№35(近藤正彦、A・レイド組)が菅生で見事優勝を果たしました!1/24:TAMIYAスポーツカーシリ...
詳しくはこちらGOODSMILE RACING メルセデスベンツAMG GT3

タミヤのメルセデスAMG GT3とグッドスマイルレーシングのデカールを使用し、2017年のスパ24Hに出場した初音ミク仕様にしてみました。予選のアクシデント(小林可夢偉がクラッシ...
詳しくはこちらスカイラインGT-Rジオラマ

高橋国光さんのGT-R
詳しくはこちらヤマハXV1600ロードスター カスタム

タミヤのストリートライダーとヤマハロードスターを組み合わせ飾り台にルート66のロゴを吹き付けアメリカ風のジオラマにしてみました。ナンバープレートは自作デカールです。フォト...
詳しくはこちらAYRTON-SENNA ウィリアムズFW08Cドニントン・テスト

セナが初めて駆ったF1はウイリアムズ。以降10年、フランクはセナに恋焦がれる。
詳しくはこちらLOTUS 79 "1978 Austria GP WINNER"

タミヤ製キットの組み立て完成品です。 タブデザインのデカール、ハセガワの79キットのフロントホイールを使用し、ロニー・ピーターソンが最後に勝利したオース...
詳しくはこちらマクラーレンMP4/5B

作り慣れたセナものモデル、手元にあったプラモを久しぶりに作ってみました。深夜遅くまで地上波生でF1を見ていたあの頃を思い出しました。古館アナウンサーと解説の今宮コンビが懐かしいで...
詳しくはこちらグッドスマイル初音ミクZ4 2014

フジミ製1/24グッドスマイル初音ミクZ4 2014GTです。 基本的にストレートで組んでいますが、ヘッドライトと、ダッシュボード内にLEDライトを組み込み点灯することが出来ます...
詳しくはこちら